2015年11月28日土曜日

★展示車入れ替え★


おはようございます!



先日から急に冷え込み、冬本番を迎えそうですね。
とは言ってもあと少しで12月です。今までが暖かかったのかもしれませんね!


さて、ショールームの展示車を入れ替えました!







Ferrari 488 GTBです!




以下は488GTBの紹介です。







フェラーリ初のミッドシップV8モデルとして誕生した308 GTB から40年、プランシング・ホースは、8気筒モデルの歴史に新たな1ページを刻みました。車名の「488」は、搭載するエンジン1気筒あたりの排気量を示しており、フェラーリにとって伝統的なネーミング方法です。
Ferrari 488 GTBは、一般的なドライバーの日常的なドライビングにおいて、サーキット・ドライビングさながらの高いレベルのパフォーマンスを発揮します。そのレスポンス・タイム、俊敏さ、限界領域でのドラインビングなど、他の追従を許さない爽快かつ比類ないドラインビング・プレジャーを保証します。

F1はもちろん458GTで世界チャンピオンを獲得したWEC、また、2年連続クラス優勝を果たしているル・マン24時間レースから得たフェラーリの経験が惜しみなく注ぎ込まれています。また、フェラーリのテクニシャン達が10年間、ジェントルマン・テストドライバーに向けたサーキット専用モデルの開発に取り組み蓄積してきた「XXプログラム」のノウハウを最大限に活用しています。このような活動から得られたデータは、車輌の電子制御やコントロールシステムの進化に大きく貢献しています。その結果、一般的なドライバーであっても、車の圧倒的なパフォーマンスを余すことなく引き出すことを可能としました。








パワートレイン

Ferrari 488 GTBに搭載される新型3,902cc V8ターボエンジンは、このクラスの車輌としてはトップであり、また、新たなベンチマークとなる最高出力とトルク、加えてレスポンス・タイムを実現しました。最高出力670cv/ 8,000rpm、7速ギア使用時には最大トルク760Nm、そして2,000rpm時のアクセル・レスポンス・タイムはわずか0.8秒。これらの数値から引き出されるパフォーマンスは、0-200km/h加速タイム8.3秒という圧倒的なもので、車輌に搭載した様々な革新的技術との組み合わせによって、フィオラーノ・サーキットでのラップタイム、1分23秒フラットを記録しました。

可変トルク制御システムを搭載するギアボックスにより、いなかる回転域においても強大なエンジントルクをスムーズかつパワフルに引き出し、ドライバーがペダルを踏み込んだ瞬間から、綿密に設定したギアレシオによって、鮮やかで溢れるような加速を維持します。フェラーリの常として、エンジニアはFerrari 488 GTBが奏でるエグゾースト・サウンドも綿密に調整し、他のフェラーリ・エンジン同様にリッチかつクリアな特徴あるサウンドに仕上げています。純然たるフェラーリのDNA、特に有名なF40を想起させます。








エアロダイナミクス

 エアロダイナミクスも車輌のパフォーマンスに重要な役割を担っています。エアロダイナミクス効率は、フェラーリの歴代プロダクション・モデルの新たな記録となる1.67という数値を達成しました。これは旧モデルよりも 50%強化したダウンフォースおよび空気抵抗削減による結果です。最大の課題は、この相反する2つの目標を同時に達成することでした。ダブル・フロントスポイラーをはじめ、ベースブリード・サイドインテーク、リア・エリアではブロウン・スポイラーを備えたアクティブ・エアロダイナミクスなど、いくつかの革新的な技術を開発しました。
最高速330km/hというだけあって、車体のエアロダイナミクスも徹底的に考えられました。










ビークル・ダイナミクス

Ferrari 488 GTBの強大なパワーとパフォーマンスは、搭載するサブシステムと電子制御システムによって、極めて瞬間的かつ正確に引き出すことを可能としました。その鋭いレスポンス・タイムの比較対象は、他のプロダクション・モデルというよりも、サーキット専用車輌に近いものです。

進化したサイドスリップ・アングル・コントロール・システムは精度を増し、より理想的なコーナリングを実現させました。その結果、コーナー脱出時に目の覚めるような加速をもたらします。F1-Tracおよび E-Diffに統合されているだけではなく、アクティブダンパーをも制御するこのSSC2は、複雑な状況下においても車輌の状態を解析し、スムーズかつ安定した乗り心地を提供します。ら、これに減衰力可変のアクティブ・ダンパーを統合したものです。難易度の高いドライビング状況下においても、動的特性をよりフラットで安定したものにします。これによって最大限のパフォーマンスを引き出し驚異的なドライビング・エクスペリエンスを愉しむことが可能となりました。









エクステリア・デザイン

キャビンが前進した躍動感あふれるプロポーションは458の継承型ですが、大きな視覚的特徴が設けられました。それは「フェラーリ初のミッドシップV8モデルとして誕生した308 GTB」を連想させる大型エアインテークです。
 フェラーリ・スタイリング・センターが手がけた新しい車のデザインの特徴は、彫刻的なサイドビューです。ワイドなフロントスポイラーは、両サイドに設けたラジエーターの熱効率を追求したダブルプロファイル構成を採用しました。
センター・エリアでは、ディフレクターとの一体化を図った2つのパイロンがフラット・アンダーボディへの気流を促進させます。また、低い車体リア・エリアも広範囲にわたってエアロダイナミクスが追求されています。革新的なブロウン・スポイラーは、空気抵抗を増やすことなくダウンフォースを獲得するデバイスで、可変フラップを備えたアグレッシブな立ち上がり角度のディフューザーと一体で機能します。ディフューザー・エリアの高さを確保するために、エグゾースト・テールパイプのレイアウトも見直しが図られています。円形のLEDテールライトもまた、新デザインを採用しました。













インテリア・デザイン

新型サテライト・コントロール・クラスター、効果的な角度に設置したエア・ベント、そしてインストルメントパネルをシームレスに統合したキャビンは、コックピットを完全にドライバー中心に設計するというコンセプトを際立たせます。キャビンのデザインでは、使い勝手を重要視しました。スポーティーな雰囲気、そして快適性においても一切の妥協はありません。インフォテイメント・スクリーンに表示されるグラフィックやインターフェイスも新たにデザインされました。車輌のキーは、搭載するエンジンのシリンダー角度をモチーフとした新デザインを採用しました。もちろん、キーレス・スタートにも対応します。

またボディカラーには新色となるロッソコルサメタリザートが用意されました。生粋のフェラーリスポーツカーの伝統色であり、遠くからでも一目で認識されさらに近づけばその深みのある光沢に目を奪われます。
これは数百万ものミクロ微粒子を含む塗料を三層塗装仕上げによって実現したものです。






展示車仕様

外装            ビアンコアブス
  内装            ブルースターリング
      オプション         デイトナレーシングシート
                      ダイヤモンド鍛造ホイール
                        カーボンパーツ等その他多数






488GTB、ご検討されてみませんか?

ご来店お待ちしております!



TEL:092-434-3301


2015年11月23日月曜日

カリフォルニアTのご紹介!!



こんにちは!



今回はカリフォルニアTのご紹介としてカリフォルニアからの変更点等のお話をします。









カリフォルニアはフェラーリとして初のクーペ・カブリオレを搭載した2+2モデルとして、2008年のモンディアル・ド・ロトモビル(パリ・モーターショー)で発表され、2009年から発売されました。
車名の「カリフォルニア」とは、1950年代に生産されていた「250GT カリフォルニア・スパイダー」から来ています。


シャシー・ボディはアルミ製で、これもフェラーリ初となるクーペカブリオレ式コンバーチブルとなっています。
クーペ・カブリオレシステムはウェバスト製のカブリオレ・ユニットを採用しています。









デザインは内外装ともにピニンファリーナが担当しており、リアは丸型テールライトを採用したものとなっており、奥山清行氏がピニンファリーナ在籍時に手がけました。




カリフォルニアの発売は、フェラーリにとって新規顧客を多く開拓することとなり、
購入者の約70%が初めてフェラーリを購入したとのデータが出ています。









そして2014年2月12日には、カリフォルニアの発展モデルであるカリフォルニアTを発表しました。
Tはターボを意味し、3855ccV8直噴ツインターボを搭載。



排気量は4,297ccから3,855ccへダウンサイジングされたものの、ターボを装備したことで、
出力は先代のカリフォルニアの460PSから560PSに引き上げられました。
なお、フェラーリのロードカーでターボ車を発売するのはF40以来です。




今回の「T」はビッグマイナーチェンジともいうべきものなので、基本フォルムは変わっていませんが、カリフォルニアに比べると非常にシャープかつシンプルになりました。
特にフロントフェイスは全体にエッジが鋭くなり、ヘッドライト形状は大幅にスリムかつモダンに。
以前のクラシカルな顔つきから現代らしくなったと感じます。









ボディーサイドでは、フロントフェンダー上端あたりから後方へと伸びるサイドエッジの形状を大きく変更。
カリフォルニアはこれを後端で複雑に跳ね上げていましたが、「T」はそのまま直線的に後方へと流しています。印象はぐっとシンプルかつスポーティーになりました。









エクステリアでは、ヘッドライトユニットとテールランプは現行フェラーリラインナップと統一された意匠となり、マフラーが縦2本配置から横2本へ。ディフューザーのデザインも変更されました。










スポーティー、エレガント、優れた多機能性それを備えているのがフェラーリ・カリフォルニアです。伝統的なフェラーリ・フロントエンジンGTスタイルを踏襲していますね。
ボディ側面のシェイプは、「 250テスタロッサ」の有名なポンツーンフェンダー・スタイルからインスパイアされたもので、コンパクトかつマッシブなリアに向って流れるフロント・ウイング・ラインによって、ボディ側面に優れたエアロダイナミクス性能と躍動感を与え、スポーティな印象を強調します。
またリアには新しいトリプル・フェンス・ディフューザーが装備されています。



 




エンジンは自然吸気に限りなく近づけたターボです。
低回転域でのトルクは十分厚く、コンフォート&オートモードで街を流せば粛々と走りますが、マネッティーノをスポーツに切り替えると、音量的には控え目ながら、フェラーリのターボらしい抜けの良い響きも聞こえてきます。




ミッションは、7速DCTを採用しており、ギアチェンジの際に発生するロスを軽減しています。
最大トルク発生回転は4750rpm。5000、6000と回転が上昇しても、パワー感は増幅を続けます。
またシフトポジションによってトルクの出方を変え、自然吸気に近いフィーリングを作っています。
77.0kgmのカタログ最大トルクは7速でのみ発生させ、1速から3速まではあえて最大トルクを60.9kgmに絞って、低回転のトルクが太り過ぎないようにしています。
排出ガスと燃料消費を低く抑えつつも、ターボ・ラグをゼロとした圧倒的なピックアップ、どのギアにシフトしても十分なトルクを発生する特徴が際立つ優れたパフォーマンスを備えています。
これまでのダーボ・エンジンでは成し得なかった強烈なピックアップと、胸のすくようなサウンドを実現しています。このタイプのエンジンとして初めてターボ・ラグを事実上ゼロに抑え、
まるで自然吸気エンジンのように瞬時に応答します。






 

このように魅力溢れるユーザーフレンドリーなフェラーリでリラックスしたドライブを楽しんでください!
紅葉も屋根を開けて見れますので今までと見える景色が違いますし、解放感に溢れてます!
ノイズの侵入を防ぎ、エンジンの快音が程よく聞こえる設計になっていますので、会話も弾みます。

またこれから寒くなってきますので、温泉が恋しくなる季節だと思います!
お気に入りの宿にぜひカリフォルニアTで!



TEL:092-434-3301


2015年11月19日木曜日

★Ferrari Cup続報★


先日のFerrari Cupの追加投稿です!

未掲載の写真をUPします!










 前日からの雨が嘘のようにあがり、11月とは思えないような陽気で半袖でも汗ばむほどの
熱気溢れるプレイをしていただけました!




過去最多の参加人数でした。ありがとうございます!
お疲れ様でした!
























ご存じの通り、開催コース福岡カンツリー倶楽部は名門で、
今年イ・ボミプロが2連覇を果たしたコースです。




参加者様に楽しんでいただき、スタッフ一同嬉しい気持ちでいっぱいです!






次回開催のご希望コースや運営方法についてご意見、ご希望等ございましたら、担当営業までお気軽にご連絡いただければ幸いでございます!

次回のご参加もお待ちしております!




TEL:092-434-3301


2015年11月16日月曜日





こんばんは!



本日、展示車を入れ替えました!









『CaliforniaT』です!











外装:ネロデイトナ(天井:アルジェントニュルブルクリンク)

内装:グリジオチャッロ



通常はツートンエクステリア塗装はグロスパステルブラックなのですが、スペシャルオプションとしてアルジェントニュルブルクリンクの仕様になっております!







筋肉質な印象を受けます。






走り去る姿は迫力十分ですね!









黒は引き締まって見えますので凛々しい印象です!









内装は爽やか!


インテリアカラーもスペシャルオプションカラーのグリジオチャッロです!
ビアンコに近いのですが、比べてみると少し異なっていてコダワリを感じることが出来ます。











スペシャルオプションのシートサイド&リアボルスターインサート(ネロ)も
非常に綺麗です!



スペシャルなCaliforniaTで素敵なカーライフを送ってみてはいかがでしょう。




ぜひ実車をご覧ください!


ご来店お待ちしております!




TEL:092-434-3301

2015年11月15日日曜日


 
新入庫情報です!


『458 Spider』










 外装:ビアンコ アヴス

 内装:ネロ・ロッソ





HPストックリストに詳細情報をUPしております。
ぜひご覧ください!

以下、スパイダーについてです!



2011年8月23日、458のオープンカー仕様である458スパイダーの写真が公開、10月に開催されたフランクフルト・モーターショーにおいて実車が公開。



2シーターMR車でクーペカブリオレを採用するのは世界初でした!



ルーフの展開・格納にかかる時間はそれぞれ約14秒。格納時にはZ字状に折りたたまれるのではなく、屋根が180度回転しながら格納される2分割式を採用。



展開した状態ではクーペと比較しても遜色のない車体との一体感・連続感があり、格納した状態では往年のフェラーリ・レージングカーを彷彿とさせるような、ヘッドレスト後部にある空気の流れを意識した2つの膨らみが車体後方へ伸びる優雅なスタイリングが特徴です!



エンジンは90度V型8気筒NA。燃料噴射機構はコモンレール式高圧直噴システム(GDI)で
MRとして初めての採用となり、着火システムもエンジン上死点付近で複数回に渡って
精密に制御され着火されてます。
このシステムを採用したことによって圧縮比を
12.5:1(スペチアーレは14:1)に高めることが出来ました。









クランクシャフトは伝統のフラットプレーン形式であり、片バンク4気筒は
等間隔爆発となるので排気脈動効果によって充填効率が向上します。
このためNAの4.5リットルエンジンにも関わらず9,000rpmで570馬力を発生します。 
またフラットプレーンクランクシャフトのカウンターウェイトは軽量なので
エンジンのピックアップ特性が優れており、アクセルレスポンスが良いです。



 フェラーリの公式データでは、0-100km/h加速3.35秒、最高速度325km/h、二酸化炭素排出量320g/km。3,250rpm時に最大トルクの約80%を発生します。



トランスミッションは、カリフォルニアに続きゲトラグ製7速デュアルクラッチ式F1マチックが
採用されています。
操作方法は従来のF1マチックと同様です。


DCTになり変速時のショックが減少し瞬間的な変速が可能となりました。パドルシフトは
ハンドル操作と連動しない固定式で、クラッチペダルやシフトレバーはありません。
リバースギアはコンソール中央のRボタンを押すことで選択、パーキングブレーキはハンドル下の小型レバーを引きます。
しかし、エンジンを切るとオートでパーキングに入るので本当に楽になっています!
しかも、発進するときは自動で解除可能です。












シャーシボディはアルコア社製アルミ素材を用いた新設計であり、
F430対比で15%のボディのロール剛性が向上しています。

サスペンションはBWI社製マグネライド磁性流体ダンパーを用いた第2世代の電子制御方式。
 高速コーナーでは踏ん張り、高速道路の継ぎ目などを走行する際には
突き上げ感の少ない優れた乗り心地を実現。


ステアリングコラム右下にはマネッティーノと呼ばれる走行特性可変スイッチが装備され、
走行場面に応じてエンジン・サスペンション特性の変更が可能となっています。
これによって足回りだけ変化させたいなと思った時にすぐに切り替え可能です。
液晶画面に分かり易く切り替え状態が表示されます!










また高速走行時の空気抵抗を減らすフロントバンパーに装着されている弾性ウィングレットの効果が凄いのです!



今までに無い高度な技術でフロントグリルに一つの開口部、両サイドにエアインテークが
配されます。これは、車体周囲に流れる空気をエアインテークから直接ラジエーターや
アンダーボディに送りダウンフォースを発生させるためのもので、ノーズ開口部の
弾性ウィングレットは高速走行時に変形、空気抵抗を低減し
ダウンフォースをより効率的に発生させる構造となっています。
200km/h走行時では140kgのダウンフォースを実現します!











ベースのスタイリングについてはフェラーリのほとんどの車種を手がけている
ピニンファリーナが行ないました。
先端が長く低いボンネット、滑らかな稜線を描く屋根、隆起したフェンダーなどといったフェラーリのミッドシップ車の伝統を受け継いでいます。

なお、内装の装備やデザインにはミハエル・シューマッハの意見が
取り入れられているみたいです!





また実はクーペよりも先にスパイダーのデザインが始まっていたらしいのです。
次世代V8フェラーリを開発するにあたり、スパイダーボディでも軽量・高剛性となるような
デザインをしたといいます!
スパイダーモデルの開発を前提にデザインされたため、デザイン、空力の両面で破綻をきたさなか
ったということなのです!



驚きですね!



また、オープン化にあたって、シャシー剛性、マルチリンクサスペンションの減衰力などが強化されています。











このようにスパイダーはオープンでもクローズドでも高次元なドライブが可能です。


スパイダーで気持ち良くワインディングロードを疾走してみては如何でしょうか!?
Ferrariで新しいライフスタイルを始めてみましょう!




2Fショールームに展示しています。


ぜひお越しください。





TEL:092-434-3301



皆様、こんにちは!


本日、待ちに待った 第6回 『Ferrari Cup』ゴルフコンペを開催しております!










大会の開催を通じて皆様とより一層の親睦、交流を深めさせていただければ、と考えております。












会場は福岡カンツリー倶楽部 和白コース です。










早朝、雨が降りましたが、幸いにもあがり、天気に恵まれました!
スタッフ一同、今日の天気が気になり心配で心配でたまりませんでした!













そして大会は無事、全員集合しスタートしました!
ゴルフやフェラーリが大好きな方ばかりですので、プレイ中様々なお話で盛り上がっています!
















また会場にフェラーリ カリフォルニアTを展示していました。
幸いにもこちらも盛況でした!

















ぜひ、皆様引き続き気持ち良くプレイをお楽しみください!







TEL:092-434-3301